耳鼻科健診

耳鼻科健診が始まっています。検診で何らかの異常を疑われた場合には検診結果の書類を渡されて耳鼻科受診を勧められます。この書類の記載事項の中に、水泳を行うことが可能かどうかを記載する項目があります。どういう場合に水泳の授業を受けられないのでしょうか。水泳をすることで耳や鼻の病気が悪化して不利益を被る場合が考えられます。鼻の病気では、鼻づまりや鼻漏によって睡眠が妨げられたり、顔面や頭の痛みがひどくなりそうな場合が考えられます。耳の病気では、鼓膜に穴が開いていて感染を起こし易い状態や耳漏が出ている場合が考えられます。 (令和7年5月7日)